本日の記事内容
今回は阪神芝2400mで行われましたG2:神戸新聞杯の回顧について書いていきます。
- 神戸新聞杯の予想おさらい
- 購入馬券の内容と結果
- 神戸新聞杯のレース分析
- 出走各馬の個別分析
※コンピ指数とは日刊スポーツが独自の理論で算出した競走馬の能力指数です。オッズ予想、新馬戦予想、レース内容予測など様々な場面での活用が可能です。
コンピ指数以外にも有料メニューでは…
①新聞と同じ出馬表が前夜に読める
②元騎手・佐藤哲三氏の哲三塾
③レースに直結する動画予想
④重賞調教採点、パドック速報も
⑤南関東、高知競馬情報も掲載
そして極ウマ東西記者予想も充実してます。
ちなみに個人的には同い年のキナミの帝王こと木南友輔記者の穴予想が好きです。
興味ある方はこちらをクリック
↓↓↓
やりました~!!!
早速ですが、秋競馬一発目の当たりがきました!更に後程更新しますが、東のオールカマーでも的中でき、二発目の当たりも来ております。
では早速ですが、神戸新聞杯の回顧に参ります。
【神戸新聞杯の予想おさらい】
神戸新聞杯の予想記事はコチラです。↓↓↓
ここ最近重視している、
- 競馬場実績:複勝率50%超
- 距離実績:複勝率50%超
- 父産駒のコース実績上位
の3条件に該当するのは◎エタリオウと▲ワグネリアンでした。
【購入馬券と結果】
購入馬券の内容
- 馬連 :◎~○▲ (2通り)
- 三連単:○▲→◎→印 (10通り)
- 三連単:○▲→○▲☆→◎(4通り)
今回は馬連2点に絞って且つ三連単勝負としました。三連単は◎エタリオウの複勝率の高さ(勝率の低さ)から◎の2着3着パターンを購入しました。
レース結果
1着:ワグネリアン (▲・2人気)
2着:エタリオウ (◎・3人気)
3着:メイショウテッコン(☆・6人気)
1着:ワグネリアン (▲・2人気)
2着:エタリオウ (◎・3人気)
3着:メイショウテッコン(☆・6人気)
馬連 :▲―◎ 720円
三連単:▲―◎―☆ 10650円 的中です!
これは久々に完璧です!自分で言うことではないかもしれませんが、あまり完全的中の様な機会はないのでご容赦ください。
☆メイショウテッコンが逃げる展開でした。しかし誰も競りかける馬がおらずスローペース。メイショウテッコンとしては完全に展開が向いた流れ。ラップ的には阪神外回りらしいラスト3Fでの末脚の持続力が問われているレース。やはりダービー馬▲ワグネリアンのレースでした。
― PR ―
出走各馬の個別分析
ここからは各馬個別の見解を述べていきます。レース後コメントを交えながらいきます。
1着:ワグネリアン(▲)
藤岡康騎手が乗り替わりでしたが落ち着いたパフォーマンスでした。
「ダービー馬ですからね。自信を持って乗りました。普段から調教には乗っていましたから、(急遽の乗り替わりでも)その点は気持ちが楽でした。夏を越えて体がひと回り大きくなって、心も大きく成長しての秋初戦でした。折り合いがポイントでしたが、行きたがるところはありました。でも馬の力に助けられました。ラストはダービー馬の根性を見せてくれました」
正直この乗り替わりで2番人気に落ちたと思っています。ただやはり馬の方は末脚に特徴があることが再確認できました。天皇賞(秋)に向かうという情報もあります。末脚を生かすという観点だけでいけば菊花賞よりも向いているとは思います。
2着:エタリオウ(◎)
友道調教師のコメントです。
「この馬のスタイルで、最高にいい脚を使ってくれました。距離が延びてさらに良さそうですし、胸を張って菊花賞へ行けます」
デムーロ騎手も距離が延びた方が良いと言っているそうです。ただスタートダッシュがあまり良くありませんでしたし、後方からの競馬ということであれば菊花賞では危険と頭に入れておいた方が良さそうですね。
にしてもまた2着…。スーパー善戦マンは継続のようです。
3着:メイショウテッコン(☆)
個人的には狙い通りの競馬をしてくれました。松山騎手のコメントです。
「スタートに課題がありますが、ハナに立ってからは折り合いもついてマイペースで運べました。次は京都になりますが、距離も大丈夫ですし、コースもプラスになると思います。4コーナーでセーフティリードが欲しかったですね」
しぶとい脚は健在でした。スタートに課題があるというように決して出が良かった訳ではありませんでした。予想にも書いたように少頭数が生きた形になります。菊花賞で多頭数になった際に自分の競馬ができるか。これが焦点だと思います。
「秋初戦で、これだけのメンバーですからね。掲示板は外していませんし、この馬の上には強い馬が来ていましたから、よく頑張っています」
差のある5着だったかなと。G1では厳しいと思います。
以上、神戸新聞杯の回顧でした。
競馬最強の法則ブログランキング
明らかにこの馬のレースをしていません。敗因が誰の目で見ても明らかなので、人気は落ちないかもですね。
スポンサーリンク
お知らせ
― 各種ブログランキング ―
下記バナーをクリック頂きますと当ブログのランキングが上昇します。ブログ更新の励みになりますのでクリックの御協力をお願いします。またブログランキング内には当ブログより優れた競馬ブログがたくさんありますので、他の競馬ブログをお探しの方も是非クリックしてみてください。
【競馬最強の法則ブログランキング】
【日本ブログ村】
【人気ブログランキング】
※特に最強競馬ブログランキングでは「読者会員登録」をお薦めしています。登録しておくと当ブログの更新時にお知らせメールが届きますので、是非ご活用下さい。
― PR ―
大川慶次郎~競馬の神様と女神のパーフェクト馬券メソッド~は、現在の競馬情報サイトが際限なく林立する混乱した業界の中で、一際に情報と予想方法の正当性を担保できると思われるサイトです。
まずは他サイトを含めて多数の競馬サイトを試してみる前に、1度だけでも「大川慶次郎」の無料情報を入手してみてください。
かの「大川慶次郎氏」の伝説の1日12レースのパーフェクト的中や、テレビ・新聞・雑誌などの活躍をご存じない世代の競馬ファンにも体感していただけると幸いです。本物は無料情報だけでも儲かると解ってもらえるのが競馬情報サイトに対する信頼となるでしょう。
「競馬の神様の伝説」が既に風化しているか心配ですか?
時代が変われど競馬の予想の本質は「勝つ馬を見極める」です。馬の血統が世代交代しようと、騎手の大半が年月が経ち入れ替わろうとも本質は同様です。そして勝つ馬の情報通りに投票する、それだけが競馬で勝つ最短経路です。
言うのは簡単ですが、本物を見極めるのは非常に困難です。
それが『大川慶次郎』という競馬歴が長い競馬ファンなら100人中100人が知っている「日本一の競馬予想家兼評論家」であり、全盛期には「大川慶次郎の予想でオッズが変動する」のは当然であり、現在の全ての競馬新聞・競馬雑誌・競馬放送を合算しても影響力では敵わないであろうほどの競馬の歴史上に記録される大人物です。
その大川慶次郎の予想方法を引き継ぐという「由緒正しい正統性』を保持しているのがこちらの競馬情報サイトです。多数の競馬情報サイトを検証して来た中でも名前だけではなく、その無料情報の精度から段違いの結果を誇った情報サイトです。
コメント